「周りの友人に恋人が出来るたび」「飲み会でノロケ話を聞くたび」「街中でいちゃつくその都度」、恋人が欲しいとは思うのですが、 恋に繋がる出会いがない そんなことはありませんか?
紹介してといっても周りの人も紹介する人がいない、あるいはいざ紹介されて合コンに行ったはいいものの次につながらない、など恋がしたい時に限って良い出会いと言うのはできないものです。(経験あり
そこでこの記事では、新しい恋を見つけるために必要な考え方と、オススメの出会い方を紹介したいと思います。
出会いを増やすために考える事
周りのモテる人を見ていると、見た目やコミュニケーションの能力以外にも様々な特徴が見えてきました。 まとめて見ました。
出掛けることを増やす
しごく当たり前の話ですが、休日ずっと家に居ては出会いなんて増えるはずもありません。
また外に出ているとは言っても、何もいつものメンツと集まったり、いつもの場所に行くだけでは意味がありません。
いつもの心地よい場所にいるだけでは、まず新しい出会いは見つかりません。
そのため新しいことに取り組む必要があります。スキを見せる 特に仕事や勉強が出来る人にありがちなのですが、普段毅然としていませんか?
- なんでも一人でこなしてしまう
- 完璧主義
- 誘いをいつも断ってしまう(ガードが固すぎる)
- 弱みを全く見せない
などと言う人は少し、少し駄目な部分を見せたり、隙を出したり、弱みを見せてみてはいかがでしょうか?
笑顔を増やす
隙を見せるのところに少し共通しているのですが、普段人前で笑ったりしていますか? やはりモテる人はよく笑っていて表情が豊かです。
また一緒にいる人からしても、「不愛想な人ってなんか近寄りがたい」と避けてしまいます。(怖いですもん 無理に笑えとはいいませんが、気になる人の前や仲の良い人の前では笑った顔を見せてあげましょう
理想が高過ぎる
周りに異性がいたとしても全く恋愛に興味がないように感じてしまうのは、恐らく理想が高過ぎるからだと思います。
「元カレはエスコートが上手だった」 「元カノは家庭的だった」 など今までの恋人の良い面を次の恋人候補に求めてしまっていませんか?
しかし過去の恋人の良い部分ばかりを次の人に求めてしまうようになると、付き合った人数に応じてどんどん凄いスペックの相手を求めてしまうことになります。
自分の中で最低限満たされて欲しい条件さえクリアしているようであれば、過去の恋人たちと比較するのはやめましょう。
視野が狭くなって大切な出会いを見落とすことになってしまいます。
恋活にオススメなサービスまとめ
恋がしたい人に考えるべきことをお伝えしました。
では具体的にどうすればいいのか? いろいろな出会い方がありますが、個人的には恋活アプリや街コンなどをオススメしています。
理由は簡単でそういうサービスを利用している人というのは、当然ながら自身も出会いを求めているからです。
また年齢や趣味、仕事などいろんな条件を絞って恋愛につながる出会いを探せるから、恋愛をしたい人にはピッタリです。
安心安全に利用できるサービスをピックアップしたので利用してみて欲しいと思います。
街コン
一度の回で複数の異性に合えるのが街コンの魅力。 婚活パーティーと違って、結婚を意識という事ではないので気軽に参加できます。
街コンジャパン
運営は2015年4月28日にマザーズ上場した株式会社リンクバルが運営している街コンサイトです。
上場企業が運営しているため、はじめてでも安心してご利用することができます。
2015年11月現在、累計126万以上が参加しています。20代を中心に30代、40代の未婚男女の新たな出会いの手段として、街コンは定着しています。
アニコン・狩りコンなど人気コンテンツをはじめ、バリエーション豊かなイベントがあるのも街コンジャパンの特長です。
街コンMAP
街コンMAPでは街コンイベントと大同窓会イベントを開催しております!! 沖縄から北海道まで日本全国で街コンイベントを月間約50回ほど、コンスタントに実施。 男女比は極力1:1になるように努めているのも魅力の一つです。
恋活アプリ
「え?出会い系?」と思われた方安心してください、違います。
恋活アプリは、あなたの望む趣味や条件、正確に見合うユーザーとアプリ上中よくメッセージを送りあったりして、うちとけたら実際に外出をするといった感じです。
出会い系サイトとは違い、真剣に恋人を探すユーザーが多く、また身分証明などしっかり要求されるため、女性ユーザーも安心・安全に利用することができます。
男性の場合街コン1回の参加費がどうしても高くなってしまいがちですが、マッチングアプリの月額利用料は街コン3回分くらいなるのでお得です。
また忙しくてパーティーや飲み会に参加できない、大人数は苦手と言う人はこちらをオススメします。
マッチ・ドットコム
世界最大級の恋愛・婚活マッチングサイトです。 全世界で24カ国・1500万人の利用者がいます。
日本版でも、国内でも157万名の会員を突破し、たくさんの人が利用しています。 真剣な出会い(恋愛・結婚)を考えるmatch.com(マッチ・ドットコム)でお友達、メル友から恋人や、結婚相手まで素敵なパートナーとの出会いを見つけることができます。
利用者の年齢層は男性 25〜40歳、女性 20〜35歳となっています。
無料会員は他の会員の検索や、写真付きプロフィールの閲覧などが可能! ちゃんと利用するには有料会員である必要が出てきますが、その分安易にマルチの勧誘業者やサクラなどが入り辛く、ただだから利用しているという意識の低いユーザーを排除できています。
さらにマッチドットコムは「出会える保証」を採用しています。
さすがに6ヶ月もサイトを利用してたら、素敵な人と当然ながら出会うことができるはずなのですが、万が一6ヶ月コースで特別な人と出会えなかった場合は、無料で6ヶ月コースを延長することができるサービスです。
ここまでするというのは規模的にもサービス的にも自信がある証拠です。
ゼクシィ縁結び
ゼクシィと言えばリクルートグループの婚活情報誌ですが、その会社が運営している婚活・恋活向けサイトです。
はじめての婚活。人生のパートナーを探したい!でも婚活サービスってちょっと不安っていうのであれば、安心安全の大手が運営しているゼクシィ縁結びが安心! 約80%の方が6カ月以内にお相手と出会っています!
ゼクシィ縁結びでは事前の質問で価値観に合う人を自動で紹介してくれます。 マッチング後のデートを安心してできるよう、お見合いコンシェルジュが日時・場所を調整と、大手のゼクシィならではできる機能があります。
基本的な利用は無料で行います。(マッチング後のメッセージから有料) はじめてのネット婚活でも安心してスタートできるよう、365日24時間運営が管理しているので安心・安全に利用できます。
pairs(ペアーズ)
累計会員数500万人突破したPairs(ペアーズ)! 今一番ホットなマッチングアプリと言っても過言ではないでしょう。
フェイスブックマッチングアプリでは国内最大級の570万人が利用しており、2012年のリリースから現在まで2700万組のマッチングが成立しています。(もちろんフェイスブックユーザーに利用はバレないので安心してください)
Pairsには、20~30代の真面目にパートナーを探している男女が多数登録しています。
また検索だけでなく、多種多様なコミュニティがあります。その数3万個以上。 あなたの趣味・趣向に合うコミュニティがあり、そこから気の合う恋人候補を探すこともできます。
コメント