今や出会いの主流はリアルからネットに移行しつつあり、多数のマッチングアプリが群雄割拠(ぐんゆうかっきょ)しています。
そんな中、「Omiai(オミアイ)」というアプリは、真剣なユーザーが多い、会員の質が高い、安全性が高い、とか良い評判ばかり見受けられます。
このページでは、「Omiaiって本当に出会えるの?」という疑問に答えるべく様々な評判・口コミを紹介します。
そもそもOmiai(オミアイ)とは?どんなマッチングアプリ?
Omiaiは、2012年2月にサービスを開始した日本初の恋活・婚活マッチングアプリです。当時はFacebook連動型マッチングアプリというとOmiaiとPairsの2択でしたが2016年以降はだいぶ増えた印象があります。
運営会社は、2017年3月31日にJASDAQに株式上場した株式会社ネットマーケティングという会社です。上場企業と言うこともあって安心・安全に利用できるようになっています。
Omiaiの疑問①:アプリにサクラはいるのか?
出会い系では、サイト運営者がサクラを用意していることがよくあります。悪質なポイント課金型の出会い系サイトなどではたくさん課金されるために、運営がユーザーのフリをしてお金を使わせようとします。
最初に結論を言うと「Omai」内にはサクラはいません。なぜならOmiaiはポイント制ではなく月額課金制のアプリだからです。月額料金を払えば使い放題なのでわざわざサクラをするメリットがありません。
加えて上場するような会社の場合、そのような不正はできません。そんなことがバレてしまえば上場廃止の可能性もあります。非常にリスキーな行為です。
Omiaiの疑問②:アプリを使っていることはバレるのか?
マッチングアプリを利用している人の不安として「アプリを使っていることを知り合いにバレたくない」と言う人も多いかもしれません。
フェイスブックで登録すれば、自分のフェイスブックのフォロワーには表示されないように設定されます。そのためフェイスブック経由からバレるということはまずありません。
ただ、フェイスブック以外で登録した場合は、気になる異性の一覧に知り合いが表示される可能性があります。
また、スマートフォンを除きこまれた時に、アプリのアイコンやメッセージの通知などの、パターンでバレる可能性もあります。
Omiaiに関する2chの評判・口コミ
2chの良い評判・口コミ
[st-kaiwa1]「自分はいいね多い人より少ない人の方が競争率低そうだしちゃんと自分のいいね見てくれそうだから 少ない中で穴場狙っていいねしてるそしたらマッチング率上がったし落ち着いてる子が多くてやりやすいわ」[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2]「会えてる人は会えてるぞ自分のメッセージトーク術を磨くんだ」「女のいいね数は他アプリよりは妥当だと思うがな消費いいね数をランク分けしてるから上位は男側も慎重になる」[/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1]1か月で有料会員やめたので報告 会った人4 2人は切って、残りの2人とは続きそう あと1人だけやり取りしててまだ会ってない人がいるこのアプリやる前、婚活パーティに3回行って2人と連絡交換したが続かなかった このアプリはコスパ良かったからやって良かったわ[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2]会って何回目かなんだけど、ディズニーデート行くのってワンチャンあんのかね? 長時間一緒になるし、微妙な相手とは行かないもんだと思うんだけど[/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1]ペアーズで全くマッチングせず、omiaiで3人目との面接でうまく行きました![/st-kaiwa1]
2chの悪い評判・口コミ
[st-kaiwa3]「会う約束してドタキャンされた。無視。」[/st-kaiwa3]
[st-kaiwa3]「面接ドタキャンされた。違反通告していい?」[/st-kaiwa3]
[st-kaiwa1]「LINE交換持ちかけたら急にドロンとか 無理なら無理で言ってからドロンしろよ 」[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2]「凄い可愛い子見つけたけど、旅館の部屋で撮ってる写真の横にいるのが明らかに男わざわざそんな写真使わんでも良いのになぁ」[/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1]「それが20代の子からもいいね来ないんだよ自分からいいねしてもあんまりマッチングしない」[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa1]前スレで顔晒した人間やけどフリーターって言った瞬間ブロック食らったよー せっかく近くでタイプやったのに切るん早すぎやろ! やっぱステータスないと無理やなあ。諦めてリアルでナンパしたほうがはえーわ[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa3]いいねして同じ県内だけどお互い北部と南部で住んでる所が違う人が いたんだけど 返事もありきたりな内容で、合わなさそうだなって思ってたけど一応念のため「お仕事はどんなことをされてるんですか?」と質問したら見事に無視られた 質問ぐらい答えりゃいいのにちょっとした事で 返事返さないとか不誠実だし、自分から いいねした人はこんなんばっかで疲れる[/st-kaiwa3]
[st-kaiwa1]このアプリで会った子…何回か会うごとに投資とかの話になってきて、結局マンション投資の話を聞きにいくことになってしまった。[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2]一応、話は聞いたけど断った。それから音沙汰ない…先日強制退会になってた… 美人でいい子だったんだけどなぁ。残念だわ[/st-kaiwa2]
Omiaiに関するツイッターの評判・口コミ
ツイッターの良い評判・口コミ
結婚式で手に入れた情報としては、先輩はomiaiというアプリを使って彼女ができた。なんなの、俺の周りは出会い系ブームなの?
— しか(ともちん)🎨たまきすと (@4tomozoo4) 2019年5月26日
Omiaiはマッチングアプリの最高峰!
— yuu (@yu_renai_match) 2019年5月27日
ちなみにですが私はOmiaiで嫁にハントされて結婚しました
— コンサル【休眠中】 (@consultrader) 2018年8月15日
おっぱは、私が喜ぶと喜ぶ。
おっぱは、私がやりたい事がしたい。
おっぱは、私が好きな事に興味を持つ。普通のことだけど今までこんな人いなかったよ😭
Omiai様々や。 pic.twitter.com/cRUUEg5SkH— ローレン イモコ (@VAymkklt0c8NTsk) 2019年5月20日
出会い系アプリやってみてタップルは20代前半が多くてomiaiはアラサーの美人が多いイメージだなあ
Tinderはどの層が多いんだろうか— 浦島太郎 (@Pei26901) 2017年7月5日
◆タップル
→サクッと女性に出会いたい、一緒に飲んだり遊んだりしたい!◆ペアーズ
→幅広い女性たちと出会いたい、恋愛・遊び、場合によっては婚活したい!って感じですかね🤔
ちなみに僕はwithもしくはOmiai推しです。理由は女性の質が高いから https://t.co/OmN2CqSw7m— アヤタカ@恋愛ブロガー (@ayataka_note) 2019年5月27日
ツイッターの悪い評判・口コミ
ペアーズもOmiaiも退会した🥳🤟🏻別に必死に出会いみつけんでもいいし🤟🏻成り行きやろ🤟🏻←
— ちゃんもも 》ネコフェス🐱 (@om4xxx) 2019年5月27日
pとoの両方で復活しているようです。毎月の駐在お疲れ様です🤪‼️自己紹介文追加しときます。ご注意ください✝️🙏#omiai #with #pairs #アプリ要注意人物 #ペアーズ注意人物 #要注意人物 #ペアーズやばいやつ #ヤリモク男 #詐欺 #ペアーズ #ペアーズブラックリスト https://t.co/3P6wEDFxwp pic.twitter.com/KwFHnFKzP8
— ヤバみ君たち貼っときます (@pairsblacklist) 2019年5月25日
2019年上半期
1月OMIAIにて年下君→人の話聞いてないから2回目は断り3月4月pairsにて歳上さん→2回目で告白されたが断る、手を握られて無理だった
5月whisにて同い年→いい人だったけど…なんか違う
5月whisにて歳上→現在気になるが危険な香りも若干する
来月whisにて年下君→号ご期待
— ムチ子🐥28歳 (@himawari25255) 2019年5月27日
結局一人セフレ関係になってしまった
相手から誘ってきてるけど、気が引けるが性欲には勝てない
— omiai使って彼女が欲しい (@wdgqbUa8Go0gtI7) 2019年5月27日
おわりに
中には悪い評判・口コミはありましたが、素敵な出会いを経験している人も沢山いるのが分かったと思います。Omiaiは出会いに真剣な男女が多く、真剣な方にとってはいいアプリです
真剣に恋人を探すために使用しても良いですし、両想いになるまでは無料で利用できるので気軽に試してみても良いです。是非Omiaiを駆使してステキな出会いを探してみてください!
コメント