20代の約6割が恋人がいないという調査がある中、新しい出会いのスタンダードとして年々注目を集めているマッチングアプリ!
アプリ上で趣味や好みが合う異性を探し、無事両想いになったら、連絡先を交換したりデートをしたりするというものです。
さて本記事では、今話題のマッチングアプリの中から美男美女が多いと話題の「Omiai(オミアイ)」の料金面について徹底解説をします。
そもそもOmiai(オミアイ)とは?どんなマッチングアプリ?
Omiaiは、2012年2月にサービスを開始した日本初の恋活・婚活マッチングアプリです。当時はFacebook連動型マッチングアプリというとOmiaiとPairsの2択でしたが2016年以降はだいぶ増えた印象があります。
運営会社は、2017年3月31日にJASDAQに株式上場した株式会社ネットマーケティングという会社です。上場企業と言うこともあって安心・安全に利用できるようになっています。
【Omiaiの関連記事】
[st-card id=5325 ][st-card id=5339 ][st-card id=5347 ]
Omiaiの料金プランについて
Omiaiでは主に下記の3つパターンで課金要素があります。
- 男性が月額利用料を支払うタイミング
- 男性がプレミアムオプション
- Omiaiのポイントを追加購入するとき
です。
Omiaiは女性は利用料金無料
Omiaiに限りらず、数多くのマッチングアプリは女性は無料で出会えるまで利用できます。ただしOmiaiの場合では”いいね”ポイントが切れてしまいさらに追加で欲しいタイミングに限っては女性も有料になります。
ただし、年齢確認を行わないとすべての機能を使いこなせません。
女性会員ができること | ||
内容 | 年齢未確認 | 年齢確認済み |
メッセージを送る | 初回1通のみ | ○ |
受信メッセージを見る | × | ○ |
受信メッセージに返信する | × | ○ |
メッセージの既読がわかる | × | ○ |
お相手がもらっているいいね!の数が分かる | × | ○ |
お相手の年齢確認ステータスがわかる | × | ○ |
ログインボーナスが増量する | × | ○ |
Omiaiの男性会員はどこまで無料料金で利用できるの?
Omiaiは、女性に一通目のメッセージを送るまで無料で使うことができます。他のマッチングアプリの場合はマッチング後のメッセージ1通目から有料会員にならなければならないいものが多いので、そう考えると若干良心的だと思います。
加えて、気になる異性に送る”いいね”のポイントは、毎日のログインで増やすことができるので、あまりポイント購入に課金しなくて済むのも良心的です。
直近のタイミングであれば、1日目のログインボーナスで100いいねを受け取れるので、”いいね”を使い切って課金することはないいでしょう。
さらに男性会員には有料会員に加えて追加するオプションプランがあります。基本的には通常の有料課金だけで大丈夫ですが、「お金に余裕がある」「さらに効率的に出会いたい」というのであればプレミアパックを利用してみるのもアリです。
男性会員ができること | |||
内容 | 無料会員 | 有料会員 | プレミアムパック |
メッセージを送る | 初回1通のみ | ○ | × |
受信メッセージを見る | × | ○ | × |
受信メッセージに返信する | × | ○ | × |
メッセージの既読がわかる | × | ○ | × |
お相手がもらっているいいね!の数が分かる | × | ○ | × |
ログインボーナスが増量する | × | ○ | × |
ログイン順で検索 | × | × | ○ |
人気順で検索 | × | × | ○ |
登録日を絞って検索する | × | × | ○ |
メッセージ出来る検索 | × | × | ○ |
お相手のいいね!数検索 | × | × | ○ |
つびやき付Photoを投稿する | × | × | ○ |
お会い居てのオンライン中がわかる | × | × | ○ |
Omiaiポイント大容量パックが1.5倍増量で購入できる | × | × | ○ |
「スペシャルいいね!」「メッセージ付きみてね!」 が3ポイントで利用できる | × | × | ○ |
Omiaiの男性料金を解説
有料会員の料金
Omiaiの料金プランと無料会員・有料会員・プレミアム会員の違いを確認したところで、Omiaino男性課金料金について解説したいと思いいます。
料金プラン | クレジットカード | AppleID | GooglePlay |
1ヶ月プラン | 3,980円/月 | 4,800円/月 | 4,800円/月 |
3ヶ月プラン | 3,320円/月(合計額9,960円) | 4,600円/月(合計額13,800円) | |
6ヶ月プラン | 1,990円/月(合計額11,940円) | 4,460円/月(合計額26,800円) | |
12ヶ月プラン | 1,950円/月(合計額23,400円) | 3,566円/月(合計額42,800円) |
見てもらえれば分かると思いますが、クレジットカード払いがお得です。とくに12ヶ月プランを利用する場合はAppleIDに比べて3分の2額で利用できます。
マッチングアプリの場合、初めてアプリを利用するビギナーはマッチングしてデートに行くまで平均2ヶ月前後掛かると言われています。そのため3ヶ月プランで入る方が無難です。
プレミアムパックの料金
料金プラン | クレジットカード | AppleID | Googleplay |
1ヶ月プラン | 3,980円/月 | 4,800円/月 | 4,800円/月 |
有料会員に追加で払うプレミアム会員は、残念ながら複数月割引が無く、毎月ごとの課金になります。無料会員でも一応プレミアム会員を利用できますが効果は微妙なので、利用するのであれば有料会員とセットで使いましょう。
Omiaiポイントの料金
Omiaiのポイント数 | 1ポイントの値段/合計金額 | ||
クレジットカード | AppleID | GooglePlay | |
1ポイント | 100円 | × | × |
3ポイント | 100円/300円 | 160円/480円 | 160円/480円 |
10ポイント | 100円/1,000円 | 140円/1,400円 | 140円/1,400円 |
21ポイント | 96円/2,000円 | 139円/2,900円 | 139円/2,900円 |
33ポイント | 91円/3,000円 | 131円/4,300円 | 131円/4,300円 |
60ポイント | 84円/5,000円 | 124円/7,400円 | 124円/7,400円 |
120ポイント | × | 99円/11,800円 | 99円/11,800円 |
130ポイント | 77円/10,000円 | × | × |
350ポイント | × | 86円/29,800円 | × |
400ポイント | 75円/30,000円 | × | × |
ポイント購入もクレジットカード払いがお得です。通常の”いいね”を送るだけなら毎日のログイン分で事足りますが、「3ポイントで1みてね」「5ポイントで1スペシャルいいね」などを頻繁に使用して、マッチング効率を上げたい人は購入しても良いでしょう。
Omiaiには男性無料キャンペーンはあるのか?
残寝ながらOmiaiは特にキャンペーンは行っていません。その代りOmiaiでは上述でも紹介した通り、1通目まで無料でメッセージを送ることができます。ここは他のアプリにはないお得な点です。
Omiaiの利用料金で一番お得なのはクレジットカード
Omiaiの料金の支払い方法は、Apple ID決済・Google Play決済・コンビニ決済・クレジットカードの4種類がありますが、表からも分かる通り、現時点ではクレジットカードとコンビニ決済の値段が最安です。
Apple ID決済やGoogle Play決済と比べると、700円~800円前後安い金額で利用できます。
Omiaiで有料会員になるタイミングは?
Omiaiの有料会員になるタイミングですが、他のサイトやツイッターなどでは「マッチング成立後の方が節約できる」という意見が多いです。ですが私個人としては登録後すぐがいいと思っています。
有料会員では「お相手がもらっているいいね!の数が分かる」という機能があり、この機能を駆使してたくさん”いいね”を貰っている女子を見分けていました。
たくさん”いいね”を貰っている女子は人気会員で相手にしてもらえないと思ったので、”いいね”は少ないけど魅力的な子に注力することでマッチング効率を上げていました。(この方法は他のマッチングアプリでも有効です)
ただ、マッチングアプリの課金タイミングは人によってマチマチなので、そこはご自身の判断にお任せしたいです。またダウンロードしていない人はこの機会にOmiaiを始めてみましょう!
コメント