日本で一番利用者数が多いと呼ばれるマッチングアプリのPairs(ペアーズ)。ペアーズに限らずマッチングアプリや結婚相談所などのサービスを利用してデートに行くことを「アポ」と呼びます。
この記事では私のペアーズアポ体験の話と、SNSでのアポ話まとめを紹介します。
Pairs(ペアーズ)とは?
Pairs(ペアーズ)とは、株式会社エウレカが運営しているマッチングアプリです。メンタリストDaiGoが監修している「With」やリクルート婚活メディア運営の「ゼクシィ縁結び」よりも多い20万人以上の人が利用していて、結婚まで行く人もたくさんいます。
出会い系アプリと違い真面目な恋愛を探しているユーザーが多く、婚活アプリのような婚活としても使える反面、彼氏彼女を探す恋活アプリとしても人気です。人数が多く趣味で通じれるコミュニティ機能があるためネット恋愛初心者におすすめです。
女性は無料、男性は両想い後のメッセージ送信に有料課金が必要ですが、月額3,000円前後で使い放題なため合コンより割安なのも良いところ!
↓まだダウンロードしていない人は下記ページよりダウンロード可能!↓
Pairs(ペアーズ)でアポまで行く手順
Pairsの具体的なテクニックは下記記事を読んでほしいと思います。ここではざっくりアポまで行く手順をまとめました。
私のスペックは、26歳IT関係の営業、身長168cm、年収350万円、都内中堅大学卒業、となんともパッとしないスペック。肌がキレイなのと、バトルロワイヤルのときの藤原竜也に似てると言われたのが数少ない利点。
デートまでこぎ着けるためにしたことは、
- メッセージ文章をしっかり書く
- 写真はカッコつけすぎない自撮りを1枚、楽しそうにワイワイしているのを数枚撮影(映り込みがあるものはぼかす)
- 早い段階で有料会員になって、「いいね」が集まり過ぎている女性会員を避ける。(人気が集まっていない新規会員を探す)
- 価値が合うように同じ趣味の子に絞る(コミュニティを利用)
- マッチング後もしつこ過ぎない程度に丁寧にメッセージを送る
- メッセージ3日以上1週間以内にデートに誘う(がっつき過ぎず、もったいぶらないように意識)
です。
アポ日は毎回ドキドキする
今まで彼女が居たことがないというワケではないのですが、ペアーズをはじめマッチングアプリのアポはドキドキします。
メッセージではやりとりしていたし写メは見たことあるけど実物に対面していないため、「待ち合わせ場所にいるはずだけど中々見つからない」「相手がもしビックリするくらいブスだったらどうしよう」「会ってガッカリされないか不安」などいろいろ考えてしまいます。
お互い近くに居るときはメッセージより電話の方が手っ取り早いので、あらかじめ電話番号を知っておくと良いでしょう。そういう意味でもLINE交換をしておきたいところです。
アポその1:写メ詐欺の援助交際女
清楚系の写真の女の子で、たまたま「いいね」を送ったら帰ってきて意気投合して会うことになりました。ですがいざ会ってみると写真よりも20キロは太っていて髪も金髪でした。
思わず「君、写真と違わへん?」と関西弁でもないのに関西ツッコミをしてしまいました。怒られるかと思ったら「え?そう?」と真顔ですっとぼけられて逆に笑いそうになりました。
軽くお茶しようかと思ったら、「え?ホテル行かないの?」と言われる。場所が池袋だったため比較的ホテルも多くとりあえずホテル前まで行くことに。そこではじめて金銭を要求されて「これ・・・援交・・・」ということに気付く。
探すにブチギレて帰りました。(儲かるからめっちゃ要求されましたけど)解散した後は、LINEをブロックして、Pairs(ペアーズ)にアカウントを通報。
アポその2:マンガ好きの年上女性
次に会ったのは、おとなしい雰囲気の子でマンガが大好きな子。めちゃくちゃ美人というワケではなく素朴でいい人そうだと思い会うことにしました。
年齢は2つほど相手の方が上でしたがこの歳になるとあまり違いが無く、結局は自分がリードしないいといけないのかな?なんて思っていました。
ですが話しているとお姉さん感を出してきて、どちらかというと会話を引っ張ってもらう形になりました。
本当は軽くお茶だけして帰ろうと思っていたのですが、「買い物に付き合って!」「行きたいところがあるから行こう?」といろいろ提案されて、気づいたら夕ご飯まで一緒に食べていました。
年上のお姉さんにリードされるの最高と思いながら、さすがに初回デートなのでちゃんと終電前には送り返しました。
アポその3:某46グループ似の子
次にアポしたのは乃木坂46の高山一実に似ている子。「ど真ん中のタイプではないが正直かなり可愛い」。
彼女に会うまでは上で紹介した年上女性と付き合いたいと思っていて、高山さんは約束してしまったアポを消化するくらいいの感覚で食事に行ったので期待を裏切られてしまいました。しかもこの子もマンガやアニメが好きでオタクの自分と話がぴったし会う。
1回目のデートは無難に食事をして、2回目のデートで遠出の外出をすることに。公園のベンチで休憩を取るときにスキンシップを取ってきたり、「他にも仲良くしている女の子がいるかもしれないけど、私は○○くんがいいな」とか言われました。
「この子完全に俺のこと好きじゃーん」と思いながら2回目のデートであるにもかかわらず「俺も、高山さんと一緒に居たい」みたいなことを言いました。結果的にそのまま付き合うことになりました。
その後は自分が仕事が忙しくて彼女にそっけない態度を取りフラれるというバッドプレイをかますのですが、めっちゃくちゃ甘えてくるタイプなので癒されました。
SNSのPairs(ペアーズ)アポ体験談
これからペアーズでマッチングした人とアポ!
— モス🦋今年離婚→婚活垢 (@Iwish_happy) 2019年5月19日
え、1度目のアポでラーメン誘う?🍜
pairsとかでの出会いなら少しは理解
できるけど東カレ男と初アポラーメンって
腹筋崩壊するわ🤣🤣🤣— すー (@a24091464) 2019年5月17日
ペアーズ で新規アポだった。500以上いいねで期待してたのに、会ったらとんでもないのが来た…。会話もテンポよく行かないし久々苛立った案件でした。反省。
— Evil joe (@evil_man_pua) 2019年5月16日
ちゃんとダイエット頑張ってます♡
ペアーズアポの今の所の本命彼とはお魚食べて行きつけのバーに連れてってくれた🥺朝が帰りかましたけどまた来週会います♡今1番好きなだけでまだ恋じゃないから今のままの関係継続できればいいなと🙋♀️— ダイエットしながら婚活中 (@DMR7TWhLCLNNPrx) 2019年5月16日
5/18(土)、pairs初アポ
奈良、カフェ29歳IT企業事務職
手繋ぎは拒否されたものの下ネタを言い合える関係を構築出来た。
次の日には「昨日はありがとうございました。いろいろ話せて楽しかったです。」というメッセージが来た。次アポ取れたら準即目指します!
— ともゆき (@eden6217) 2019年5月22日
夫は、私の前の彼女ともペアーズで出会ったのだけど
その彼女からの初アポ前メッセは
既読スルーしてたらしい。しかし彼女が「私じゃダメですか?」と追撃して
そこから初アポが決まり、交際したらしい✨
女性が積極的に行動して成功した事例もあるんだよ!
(最終的には彼がフラれたらしいが😅)
— ほしみみ@ペアーズ令和婚 (@mimilife_tokyo) 2019年5月18日
アポでエゴサーチすると、「ナンパ師がホテルに連れて行く系」や「ハイスペ男しかお呼びじゃない婚活女子」のつぶやきが多く見受けられました。やっぱりこのワード使う人ってそういう人が多いのでしょうか・・・・
Pair(ペアーズ)には、私みたいに「ちゃんと付き合ってからじゃないとそういことしない」真面目な男子も、「スペックじゃなくて価値観が合う方が大事」という女子もいっぱいいるので、つぶやきを見てビビらないで欲しいです。
コメント