「仕事以外にも家事と子育てに終われて中々婚活ができない」
「再婚って難しそう」
「バツイチ子持ちだと中々女性と出会う方ができない」
などと考えるシングルファザーは非常に多いです。
彼女あるいは再婚相手が欲しいと考えるけどいろいろなことがあしかせとなって次に進めないと考えてしまうのは当然のことです。
ですが、ここ数年は再婚などをはじめとした一度離婚してしまった人にとってはやり直しがしやすい雰囲気・考え方・文化が浸透してきています。海外なんかではバツ3以上が当たり前だったりします。一回結婚したら一生添い遂げなかればならない、離婚は恥、という考え方は昔のものになりつつあります。
ですので離婚して子供がいるシングルファザーだから再婚を考えるのは早いと思います。
本記事では出会いが少ないシングルファザーが素敵な女性と出会うための方法や必要なことをまとめました。
シングルファザー再婚の悩み・注意点
シングルファザーはモテない?恋人なんて見つかるの?
現役のシングルファザーの方が悩むことの1つとして「離婚したということは、あなた自身が問題のある人間だからなのでは?」という問題があります。
シングルファザーです。
皆さん曰く付きなど言われて悲しいですが恋愛は自由です。引用元:Yahoo!知恵袋
実際こういった風に言われていることで悩んでいる人はいるようです。
もちろん「一度結婚生活が失敗した人はムリ」という潔癖な人もいますが、一方でモテるシングルファザーも沢山います。
去年、部下から告白されましたが、シングルファザーであることを理由に交際を断りました。
でも彼女は諦めないと言い…流れで、体の関係だけは持ってしまって、半年ほど体の関係が続いていました。引用元:Yahoo!知恵袋
私には付き合って4年になるシングルファザーの彼がいます。若くして授かり婚、出産の末子供が乳児の頃に元奥さんの浮気から離婚。
引用元:Yahoo!知恵袋
主人30歳、私25歳。主人の子供が中学一年です。息子が小学校五年生のときに結婚しました。
当初は私の一目惚れで、子供を愛せるとか、そういうことは全く考えられていなかったのですが、相手も好きになってくれて、だんだん三人で過ごす時間が増えるうちにお互い良い関係になって来れたような気がします。引用元:Yahoo!知恵袋
元々モテるタイプだったのかもしれないですし、仕事や子育てなど人生経験の豊富さが年下女性から魅力的だったりするのこともありますし、前の結婚で浮気されたなどの辛い過去を知った女性が「私がこの人の支えになりたい」と思うこともあります。
いずれにせよ、「シングルファザーだからモテないし、一生まともに恋愛できない」ということはありません。むしろあなたは1度は結婚している人間なのである程度女性との接し方や恋愛する術を身に付けているはずです。(深刻度では彼女いない歴=年齢の人の方が遥かに上です)
現状恋人がいない・出会いがない、と思うのであればどうにかして出会いの母数を増やすしかありません。元も子もないような言い方になっしていまいますがシングルだろうが独身だろうが理想のパートナーに出会うには確立をあげるしかありません。
その中で貴重な相手に出会えたら、できるだけ女性の気持ちに寄り添いつつ、人生経験の豊富さがあるからこそ成せる大人の余裕と優しさと誠実さで勝負をするべきです。
相手の親が再婚に反対
いざ自分のことを理解している彼女が出来て真剣交際までたどり着いても、その上で苦労するのが相手方の両親への理解です。とくに年下で初婚の彼女の場合はかなりの確率で一度は批判されるでしょう。
[st-kaiwa1]前の妻が浮気したことをキッカケに離婚して娘を引き取りました。最初は女の子ということもあって分からないことが多く子育てに苦戦していました。
ですが娘が大きくなって「パパも自分の幸せも考えたら・・・」「彼女とか作らないの?」と言われたのがキッカケで新しい出会いを探すようになりました。
婚活サイトで知り合った女性とお付き合いさせていただき、娘も含めて3人でデートするなど関係性も良好で、私も彼女も「結婚したい」と考えるようになりました。
ですが初めてご両親にご挨拶に行ったら当然ながらバツイチであることに対して難色を示しました。いろいろな人の話を聞いていたため覚悟はしていましたがやはりいざそういう反応をされると自分のこれまでも否定されているようで辛かったのは覚えています。
ただ同時に相手のご両親も自分の娘のことが本当に心配だからこそそういった態度を取るのであるということも理解していたので、僕たちが新しい家庭として楽しく過ごしている様子を見せたり、何度も挨拶をするようにしているうちに、相手方の両親の気持ちにも変化が現れ始めました。
まだ婚姻届けこそ出していませんが、彼女のご両親を含めて仲良くさせてもらっています。最近では私の娘を彼女のご両親に合わせたりもしており、まるで本当の孫のように可愛がってもらっています。[/st-kaiwa1]
やはり相手の家族の反対というものは付き物です。(場合によっては自分の身内から反対されることもあります)
ただそれは自分の娘が大切だからこそ、「離婚するなんてその人に問題があるのかも」「結婚相手の連れ子とうまくやれるのだろうか」という不安からくるものなのです。そんなときは諦めず、時間を掛けて丁寧に説得することが大切になります。
彼女が幸せそうにしている姿や、あなたが真面目な青年であること、をちゃんとアピールできれば必ず最後は納得してくれます。
子供のことについて考える
あなたと相手の彼女はラブラブでも本当に子供の気持ちについても考える必要があります。まだ手が掛かる年頃の場合しょっちゅうデートに行くわけにはいきませんし、「新しいお母さんなんて嫌だ」と拗ねるのであればキチンと説得しなければなりません。
また再婚相手に選んだ女性がシングルマザーの場合、自分の連れ子以外にも相手方の連れ子についても考える必要があるのはもしかしたら言うまでもないことなのかもしれません。
独身同士の結婚とは違いお互い所帯を持っているため、
- 相手の子供が自分に合うか
- 相手の子供と自分の子供が合うかどうか
- 自分と結婚する相手が他人の子供育てることに通うかどうか
など総合的に判断をしなければなりません。勢いだけで再婚してしまうとその後が大変になることは明らかです。自分の事だけでなく子供のことについても考える必要があります。
子供のことを優先し過ぎてもいけない
とは言っても子供の事だけを優先させすぎると、今度は相手の女性が「自分は大事にされていないのでは?」と不安になります。多少シングルファザーに理解がある女性でも、何でもかんでも子供優先にされてしまってはストレスが溜まってしまいます。
デートも毎回子供と3人で出かけていれば、女性としても「恋人と2人きりの時間が欲しい」と考えるのは当然のことです。家事や育児をしながらデートにもきちんと力を入れる細かき気配りが必要になります。
加えて子育てばかりに気を取られすぎて、体型や服装、髪型、スキンケア、など清潔感などにも気を使わないと男性としての魅力が損なってしまい、出会いに巡り合えなかったり、せっかく出来た恋人とも長続きしなくなってしまいます。
子供の事だけでなく、相手女性の事や、自分のこともしっかりしなければなりません。
シングルファザーが出会うための場所
実はシングルファザーが女性と出会える、婚活・再婚できる場所はいろいろあります。実際にシングルファザーに聞いてみたところ以下の場所で出会いがあるとのことでした。
職場恋愛
シングルファザーに限らず出会いの王道でもあるのが職場恋愛。職場の場合良くも悪くもあなたがバツイチであることは同僚のほとんどが知っていることなので、仮に付き合うことになっても初対面の女性よりは理解が得やすいはずです。
実際上述したYahoo!知恵袋の書き込みでも、職場の部下と恋愛関係になっているところから、仕事ぶりや家庭との掛け持ちの様子に惹かれる女性もかなり期待できるようです。
友人に紹介をしてもらう
出会いの王道と言えば友人の紹介で知り合う方法もかなり期待できる出会い方の1つです。友人の紹介であれば事前にバツありだっていうことも伝わっていますし、その上で会ってくれるのであれば高い期待度があります。
またバツイチであるとかいう情報以外にも事前にあなたの良い面も伝えておいてもらえるはずなので、緊張して良いところを見せられなくてもある程度フォローをしてもらうことが可能になっています。
保育士さんとお近づきになる
子供を保育園や幼稚園に送り届けているのであれば保育士さんと恋愛関係になるという選択肢もあります。一見可愛らしい先生でも保育士さんの場合仕事が激務過ぎて中々出会いがないという人も少なくありません。
また激務のストレスを発散させたいのか以外にも男性からのアプローチに対して積極的に応じてくれる可能性も高いです。ナンパ師の間では看護師やショップ店員に次いで保育士さんが落としやすいと言われています。
婚活パーティーに参加してみる
婚活であれば婚活パーティーに参加するのは一般的な方法で一見おすすめのような様子なのですが、調べてみたらわかると思うのですが意外にシングル向けや再婚者向けの婚活パーティというのは少ないです。
婚活パーティーの禁止規定の中に「バツイチ禁止」とは記載れていないためシングルファザーが参加しても問題はありませんが、普通の婚活パーティーに参加すると子供がいない人と同じ土俵で勝負しないといけなくなりかなりハードルが高くなりがちです。
また運営側も応募者が集まらないという理由でバツイチ向けのイベントはあまりやりたがりません。もしそういったイベントを見つけたら飛び込んで参加するべきです。
婚活サイトを利用する
ここ数年注目を集めているのが婚活サイトやマッチングアプリと呼ばれているものを利用した出会い探しです。出会い系サイトとは違い婚活サイトでは真剣な恋愛を探している人が多数登録をしています。
婚活サイトでは登録して固定の月額利用料を支払うことで出会いを探し放題になります。月額利用料金は大体3,000円前後が相場で一回の合コンや婚活パーティーより安いのも特徴です。
またスマホ一台で始められるので忙しい家事や仕事、子育ての間に利用できるため、時間がないシングルファザーにとっては非常に使い勝手が良いです。当サイトのおすすめは以下になります。
マリッシュ
なぜ数ある婚活サイトやマッチングアプリの中で「マリッシュ」がおすすめなのかというと、マリッシュでは未婚者の恋愛だけでなく再婚についても支援をしているからです。
バツイチやシンママ・シンパパを優遇するプログラムを導入しています。そういった口コミは雑誌などでも広がっておりどんどんユーザー獲得に繋がっていて最近ではサイトを運営するサーバーを増強しないといけないほど会員数が増えているようです。
またアプリ内には条件検索以外にも、グループ検索というものが用意されています。例えば「パンダが好きなコミュニティ」みたいに様々なコミュニティが用意されていて、趣味や特技で知り合うと言う事にも特化しています。
さらに他のアプリと違うのは動画を使って自分アピールできる点です。「写真だけだとどんな人か判断しづらい」「喋っているところや特技を披露しているところを見せたい」というニーズにも対応しています。
マッチドットコム
世界24カ国・1500万人で利用されている婚活サイトの日本版です。「マッチドットコム」では様々なニーズに対応しており、再婚相手探しはもちろんのこと同性婚の相手を探すことができるというかなり画期的なものになっています。
お友達、メル友から恋人や、結婚相手まで素敵なパートナーとの出会いを見つけることができ、無料会員でも他の会員の検索や、写真付きプロフィールの閲覧などが可能になっています。ですので最初はお試しで使ってみて「マッチドットコム」が気に入ったらその段階で課金してみるのが賢い利用の仕方です。
結婚相談所
- 再婚相手に繋がる出会いがない
- お見合いやデートへの日程調整がメンドクサイ
- 離婚して以来女性へのアプローチが不安
- 自分に合う異性がどんな人か分からない
- 婚活サイトなどのネットを活用するのが得意ではない
そういう人こそ結婚相談所を利用して欲しいと思います。
結婚相談所では専属のコンサルタントがあなたに付き、恋愛のアドバイスやあなたに合う異性の紹介、お見合い・デートの日程調整、などなど様々なサポートをしてくれます。サポートをしてくれるコンサルタントはみんな専門の研修を受けたり自身も結婚をした経験を持つ婚活のプロです。
とは言っても結婚相談所は入会料と月額費用の二つを払うため場所によっては中々高額になってしまいます。勢いだけで入って結局うまくいかなくて後悔するのだけは避けなければなりません。
それを避けるために、様々な結婚相談所の資料をまとめて無料で請求できるプログラムもあります。本気で再婚を感がているのであれば複数の結婚相談所の情報を確認して自分に合うものを探すのがベストな選択です。(1分の登録で約10社分の結婚相談所の資料を無料請求可能)
コメント